ウィクロスのBD1巻買いました()

スピリットサルベージ→ヤフオクで3.5kくらい
モダンバウンダリー→ヤフオクで2.5kくらい

合わせて7k+送料手数料諸々

それなら円盤付きでfullFoilホワイトホープ+描きおろしルリグまで付いてくる円盤を10kで買いますわって感じしますよね。

スピリットサルベージは爾改で、モダンバウンダリーは太陽で使いたいですね。
最近はランサーの隆盛で太陽にモダンバウンダリーもゼノマルも入ってないようじゃほぼランサー無理ゲーです。
モダンバウンダリーは2エナと軽く打てるアタックフェイズのバウンスなのでめちゃ強いと思いますね。(条件はありますが)

スピリットサルベージはアーツ枠を広く取れて、エナを貯めやすい爾改で輝くんじゃないかなぁと思ってます。

先行収録とは言っても多分2期の円盤出切るまでは再録されない気がしますしね・・・
円盤出切る前に1回再録しちゃうと後々の円盤も再録のタイミング予測されて買い控え~みたいな思考がどうしても働きますしね。

10kで円盤買ってもウィクロスパーティで10回以上優勝してコングラ10枚売ればペイできるんですよ!!
そう言い聞かせてウィクロスモチベを上げて行こうと思います。



先週末のウィクロスパーティは太陽使って決勝でアンサプ爾改に負けてコングラ2枚目はならずでした()
3レベ時にアンサプ×2→アヤボン3面出されてバロックで1面止めたけど4点食らってクロス0→返しゲイン+天使2体立てたけど爾改効果で負け()
って感じでした。

構築面ではセフィラムとの兼ね合いで鯖Tなるべく入れたくないんですけど爾改増えるなら2枚くらいは入れざるをえないかなぁって感じはしますね・・・
後手だと1T目に出された鯖Oも焼かれて3面パンチとかくらいやすいのが辛いですね。赤見るならもうちょいククリ増やさなきゃ駄目かなぁ・・・

プレイ面ではアンサプ爾改と分かった時点でルリグと開いてる面すら殴らない方がいいんじゃないか?って所と、序盤の3面開けに対してホワイトホープ即打ったのが結果的に見れば間違いだったのかなぁって感じでした。
(アンサプ爾改でアヤボン入ってるとは思わなかったんで早めに切っちゃいました)

打点通せるところは殴っても大丈夫な計算だったんですけどアヤボンのダブクラで完全にダメージ計算狂いましたね・・・


プレイも色々考える所があって難しいなぁこのゲーム・・・






コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索